6:00に海老名PAで
Nakamura-sanとKIBUと合流し、
FUJI SPEED WAY到着!
富士山近い!でもって朝の山寒ーっ!!
今年制作した1976 FXE1200を
RIDE IN SHOWブースに展示させていただきました!
Owner Nakamura-san、Thank youです!!
お隣はCherry's Companyさんのスペシャルな2台
さすがな創り込みが凄い!
搬入を早めに終わらせて、会場を探索~
今回はサーキット走行という事で本気レーサーの
かっこいい車両がいっぱい並んでます!!
エキパイカッケー!!

会場内に響くEXHAUST Sound!!

出走前のこの感じ上がるわー
ライダーの出走前のブリーフィング。
何話してるのか気になり走らないくせに
ちゃっかりみんなで参加w
Race Start!!!!
ロードレースは迫力がある!
速いと思ったらなんと女性ライダー!
(しかも美人!)かっこいい~!!
かっこよすぎでしょ~なナックル
今回お気に入りの1枚!
こちらのショベルも速かったな~!
後ろ近い!皆さんHI SPEEEDで詰めとります!!!!
特に攻めてたこの方~!!
速い!Royal Enfield!楽しそー!
横浜と違ってどこにRIDE INするのかな
って思ってたRIDE IN SHOW!
ギャラリーの中サーキットにRIDE I~N
とうとう出番、緊張~!!!
でもFUJIのサーキット走れたので◯
こちらはブースお隣のOVER REVさん
エアサスの「プシュープシューーー!!」
の音が隣で鳴る度ウキウキさせて頂きました
石原Papa&Mamと久々のLas。
Lasくん相変わらずキャワワ
すんませんちとブレましたがAbe-san
ヒルクライム以来ですね~!

会場は1日中いても全く飽きなかった!
帰り道厚木基地側のMexicanで打上げ!
独立する前はなかなか休みが取れず、
7年ぶりだったCool Breaker。
カスタムショーだけでなく、レース観戦
もできるこのスタイル。
個人的にすごく面白かった!
来年も出展したいな~!!
STAFFの皆様、ありがとうございました!
RAMPAGE MOTORCYCLES
〒212-0053 神奈川県川崎市幸区下平間31 (Map)
TEL: 044-201-4456 (FAX 4486)
HP: www.rampagemotorcycles.com
Mail:info@rampagemotorcycles.com
OPEN 12:00-19:00 CLOSE 水曜日