最近、軍手の素晴らしさを改めて痛感しております。
発想しだいで色々な使い道があり、とても重宝してまして気になってウィキってみると
軍手の起源は江戸時代までさかのぼり、武装訓練の時に鉄砲を
素手でさわって錆びないように兵士に手袋をさせたことが始まりだそうですが
私の最近お気に入りの使い方は、軍手を両手にダブル装着し、左指にマザースをつけて
アルミさびでくすんだHリムの溝をゴシゴシとこすり、右手で拭き取る!
日本軍もビックリ!ピカピカのHリムになります!
こんな使い方をしてるもんだから1パックが、あっちゅーまに無くなってしまいます。
先日も軍手補充の為、近所のWORKMANへ
一人じゃ寂しいので、これまた近所の寅乗りワークメーンと一緒にRUN!
こ こ このタンクは、涼感爽快とは非対称のペイント! I like it!